
※写真はイメージです。
◇購入のきっかけ◇
友人から旅行のお土産で、「オールインワンゲル」を頂き、これが結構、肌への効果がテキメンだったので、似たような商品が欲しくて、これまでいろいろなタイプのオールインワンゲルを試してきました。
日頃のスキンケアは、朝の洗顔後、化粧水+乳液という面倒な作業を一度で全て終わらせることが出来るオールインワンゲルを日常のスキンケア用に使えたらと思い、通販で「うるおいジェルDC2」を購入しました。
◇使っていて良かったと思うところ◇
とにかく、使いやすくて、使用後のメイクのノリが良いというところですね!化粧をする日もしない日も、ホワイトニング代わりに毎日使っています。お泊り旅行にも、持って行きたいと思えるくらい重宝しています。
価格もとても割安で、使い心地もとても良く、また、パッケージデザインもお洒落なので、数多くあるオールインワンゲルの中で、次回もリピしたいと思える商品です。
◇商品のブランド名、メーカー名、容量、価格、原料について◇
こちらの商品の詳細を調べてみたところ、下記のようなことが分かります。
・ブランド名:ちふれ
・メーカー名:ちふれホールディングス株式会社
・容量:108g
・価格:1,210円(税込み)
原料・保湿成分:基剤 水、グリセリン 11.12% 、BG 6.25% 、トレハロース 0.23% 、ヒアルロン酸Na 0.05% 、加水分解ヒアルロン酸 0.01% 、オウゴン根エキス 適量 、油性エモリエント成分 、トリエチルヘキサノイン 1.40% 、ジフェニルジメチコン 1.00%、 中和剤 アルギニン 0.70% 、可溶化剤 PEG-60水添ヒマシ油 0.60%、 増粘剤 カルボマー 0.50% 、乳化剤 ミリスチン酸ポリグリセリル-10 0.32% 、防腐剤 メチルパラベン 0.21%、 、フェノキシエタノール 0.01% 、キレート剤 EDTA-2Na 0.01%、( ※全体の量の割合を100%とします。)
など、18種類の美容成分が配合されています。成分を見てみると、アルコールはほぼ使用していないのが分かりますね。
◇商品のおすすめ5つのポイントは、コレ!◇
1.1本で化粧水・乳液・クリーム・パック・化粧下地・美容液で6つの役割
これ1つで、6つの役割を果たしてくれます。
つまり、1.化粧水2.乳液3.クリーム4.パック5.化粧下地6.美容液といった機能を持っています。
よって、毎日の面倒なスキンケアの手間も、コレ一本で出来てしまいます。
洗顔後のスキンケアやメイク前、乾燥が気になる時、クレンジング後のスキンケアなど、「オールインワンゲル」ならではのおすすめの商品です。
2.肌に優しいアルコールフリーなのでどなたも安心して使用出来ます
うるおいジェルDC2は、18種類ものアルコールフリーの成分を使用している為、肌に優しいアルコールフリータイプのオールインワンゲルなのです。
特に、授乳中の方は、化粧水にアルコールが含まれていることがあり、安全上の為、使用出来ないこともありますが、この商品には、アルコールが含まれていない為、妊娠されている方、授乳中の方でも、安心してお使い頂けます。
3.保湿成分が配合されているので、乾燥しやすい時期にぴったり!
この商品には、ヒアルロン酸・加水分解ヒアルロン酸・トレハロース・オウゴン根エキスという4種類の保湿成分が配合されています。
ジェルの伸びが良く、肌の角質への浸透性が高い上に、朝から夕方までその保湿感が持続しますので、肌が柔らかい状態を保てます。
洗顔後の顔に塗るだけで、乾燥を防いでくれるので、メイク前のスキンケアには、おすすめです。
4.べたつかないくてさっぱりした感触なので性別問わず使えます
塗った瞬間、肌への浸透も良く、べたつかないので、さっぱりした感触ですので、敏感肌の方や乾燥肌の方にもおすすめです。
お風呂上りや睡眠前のスキンケアにも、朝までしっかりと肌への浸透が行き渡っているため、朝のお目覚めも気持ちよく快適になります。
5.数量限定のパッケージデザイン
センスが良くておしゃれなパッケージデザインに惹かれたのも、購入したきっかけの一つでした。
パッケージは、数量限定のデザインで、写真家『花澤杏華』さんとのコラボレーションによってデザインされました。
お部屋のインテリにもなるようで、周囲がぱっと明るくなるようなデザインは、数量限定のパッケージで希少性も。
「自然」をモチーフとしたデザインは、見る人に癒しと安らぎを与えるような素敵なデザインです。商品を使い切った後も、勿体なくてずっと取っておきたくなります。
・使い方
洗顔後、適量を手に取って、顔全体に優しく手で伸ばしていくようになじませるようにします。
顔へのパックをされる場合は、顔を洗った後に、適量を手に取って、優しく顔全体に、手で伸ばして、およそ3分間~5分間くらい肌になじませるようにします。
その後は、パフで顔からソフトに拭き取るようにします。
・注意点
肌への浸透性が高いので、大量に使用してしまうとべたつきやすくなりますので、大量に使用してしまった場合は、パフやティッシュなどでふき取ることをおすすめします。
また、化粧崩れを防ぐため、メイク前の下地で使用される際には、少量で使用すると良いでしょう。